2012年06月16日
Posted by じゅんちゃん at
◆2012年06月16日19:36Comment(0)
はなかっぱ!!



妹ちゃんの誕生日でした

なんでか毎年こんな感じのケーキを選ぶんよな

8歳です

エイト君達と一緒やん

ロウソク8本付けてくれてるのに数字のロウソク買ってしまう母・・・

薄々気づいてる家族・・・
誰もつっこんでくれない

飽きれてるのか、慣れてきてるのか

2012年06月06日
Posted by じゅんちゃん at
◆2012年06月06日23:26Comment(0)
6月6日
パパさんの誕生日

お兄ちゃんと妹ちゃん今日は時間差で習い事があって
妹ちゃんがほぼ書いてしまい・・・
書くところがないお兄ちゃんは
外で何かしてると思ったら、ノコギリで板をギコギコ
メッセージ板なのか・・・パパさんに渡してニヤリ

母はというと見てください
飾りの色
うふっ
カンパ~イ


お兄ちゃんと妹ちゃん今日は時間差で習い事があって
妹ちゃんがほぼ書いてしまい・・・
書くところがないお兄ちゃんは

外で何かしてると思ったら、ノコギリで板をギコギコ

メッセージ板なのか・・・パパさんに渡してニヤリ


母はというと見てください

飾りの色


カンパ~イ

2012年05月26日
Posted by じゅんちゃん at
◆2012年05月26日19:41Comment(0)
運動会
晴天なり~

お兄ちゃん5年生にもなると騎馬戦や組立て体操
見応えあるな~
毎日頑張ってたんやな

朝5時起きでお弁当作り
お兄ちゃんも妹ちゃんも友達と食べるからって・・・遠足か
無事運動会が終わってホッとしている母であ~る


お兄ちゃん5年生にもなると騎馬戦や組立て体操

見応えあるな~



朝5時起きでお弁当作り

お兄ちゃんも妹ちゃんも友達と食べるからって・・・遠足か

無事運動会が終わってホッとしている母であ~る

2012年02月05日
Posted by じゅんちゃん at
◆2012年02月05日19:12Comment(0)
らいぶ~

”45 STONES”行って来たよ~

むっちゃ良かったの一言です



あの空気感すごく好き

テレビのまんまで歌うとすごいパワーで足長いし、カッコいいし、言う事は下ネタ・・・
この日は、朝から思い通りにいかない事が多く、挙句の果てにJR遅れてるし・・・
でも一日の終わりにハッピーになれて、終わりよければ全てよし です

亮ちゃんどこのライブ会場にはいるのかな~

2011年12月23日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年12月23日23:42Comment(0)
イヴイヴ!!

ケーキ撮るの忘れた~

子供会からXmasケーキを頂いたのでパーティー

妹ちゃんピアノでジングルベル&クリスマス&お正月・・・
(若干7歳でオチを分かってるな~)
鶏の足は一鶴 オードブルはクックチャム 手前のは自治会から
お腹がパンパンパンダです

明日子供と一緒に縄跳びせな

2011年11月13日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年11月13日21:48Comment(2)
町民運動会

パパさんがお世話役をしているので家族で参加

子供達は障害物


私なぜかリレーに・・・

本気で走るのなんか十何年ぶりや~



無事転ばず走る事が出来て良かった~


リレーは2位で総合優勝



ただ、足がグラグラやけど・・・
2011年11月03日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年11月03日20:08Comment(0)
ひだまりマルシェ

今日も素敵な出会いがあり感謝です

ケア中「気持ちいい~」と、ウトウトされると「よっしゃ~」と思いながら
施術させて頂き嬉しい気持ちでいっぱいです

ありがとうございました


イベント初出店・・・次回に向けてのステップアップ

いい感じです

たまみ先生をはじめ、スタッフの皆様お疲れさまでした

2011年11月02日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年11月02日16:42Comment(0)
屋島ひだまりマルシェ

明日11月3日(亮ちゃんのお誕生日)
フット・ハンドケアでお手伝いさせてもらいます

イベント初心者なもので素敵な出会いにドキドキ、ワクワク

人気のshopや作家さん達の出店も楽しみ~

お時間ある方是非、お声でもかけてくださいね

お待ちしております

ピンクのエプロンをしていま~す

2011年08月14日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年08月14日21:08Comment(0)
お墓参り

着くとすぐ、バケツに水を入れてシャクを持ってる子供達

お兄ちゃん、お墓に「登らせて下さい」と了解とってる

二人とも楽しそう・・

今日は高松~善通寺までの4か所を、途中うどん食べたり、お茶したり、買い物したり、のんびりと

ご先祖を大切にするという事を少しずつでも感じていって欲しいな~
2011年06月27日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年06月27日09:55Comment(1)
カントリーフェスタ
昨日行ってきました

もう10回もしてるのね
だからすっごい人人人・・・
人混みは苦手なあたし・・・でも、せっかく早起きしたし1時間かけてきたし頑張ってグル~と回りやした
おうちshop。。ku~。。。さん

ワンピースの可愛いのは姪のももへプレゼント
ティアードパンツは娘ちゃんに・・・着心地重視な子
めんどくさ~い
ガーゼ生地だからか、合格でました
これダメなら着るものないよ
伊予市にある木の家具「リトル ポッケ キクノ」さん

持つところがハート型
即買い
もっとゆ~っくり見たかったけど、楽しいイベントでした


みなさま、お疲れさまでした

もう10回もしてるのね

だからすっごい人人人・・・

人混みは苦手なあたし・・・でも、せっかく早起きしたし1時間かけてきたし頑張ってグル~と回りやした

おうちshop。。ku~。。。さん
ワンピースの可愛いのは姪のももへプレゼント

ティアードパンツは娘ちゃんに・・・着心地重視な子


ガーゼ生地だからか、合格でました

これダメなら着るものないよ

伊予市にある木の家具「リトル ポッケ キクノ」さん
持つところがハート型

即買い

もっとゆ~っくり見たかったけど、楽しいイベントでした



みなさま、お疲れさまでした

2011年05月28日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年05月28日23:01Comment(6)
メイクアップレッスン
服飾雑貨店 Anfu さんイベントに初参加
今回は「まゆ毛」編

まゆ毛を書く道具は3つ
1つ足りな~い・・・
お安いものでも全然OK
そこ大事

ゆきちゃん、バッチリ
個々に悩みも違い、先生の的確なアドバイスを聞いて実践
なるほど~こうなるか~いいかんじ~
明日からのメイクが楽しみだわ
レッスン終了後、寄るでしょ・・・

可愛いストール見っけ


今回は「まゆ毛」編

まゆ毛を書く道具は3つ


お安いものでも全然OK


ゆきちゃん、バッチリ

個々に悩みも違い、先生の的確なアドバイスを聞いて実践

なるほど~こうなるか~いいかんじ~

明日からのメイクが楽しみだわ

レッスン終了後、寄るでしょ・・・
可愛いストール見っけ

2011年05月08日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年05月08日23:03Comment(0)
ありがと~
母の日
今までは、幼稚園で作った物だったり、お手紙だったりとプレゼントをくれていましたが・・・

某CMの影響でお兄ちゃんはカレーをパパさんと作ってくれました
私の知らないところで、カレーの材料と作り方を調べてたみたい
隠し味は野菜ジュース
お婆ちゃんが入れてたのを見たことがある
と・・・
キッチンからの二人のやりとりが面白すぎ

折り紙で作ってたのを「お店に飾りたいな~」と言ったのを覚えててくれた娘
朝からコソコソとお婆ちゃん家で作ってました
二人の気持ちがすっごく嬉しかったよ

今までは、幼稚園で作った物だったり、お手紙だったりとプレゼントをくれていましたが・・・
某CMの影響でお兄ちゃんはカレーをパパさんと作ってくれました

私の知らないところで、カレーの材料と作り方を調べてたみたい

隠し味は野菜ジュース


キッチンからの二人のやりとりが面白すぎ

折り紙で作ってたのを「お店に飾りたいな~」と言ったのを覚えててくれた娘

朝からコソコソとお婆ちゃん家で作ってました

二人の気持ちがすっごく嬉しかったよ

2011年05月05日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年05月05日22:49Comment(0)
ギリギリセーフ?
子供の日

今日飾りました
パパさんが・・・
出す時間がなかったのか・・今年は出さない雰囲気に・・・マズイ
きさらぎで柏餅を買って帰ると出してました

いいものですね~3歳の時に撮った写真を見て同じポーズで写真を撮っちゃいました
大きくなったな~

今日飾りました

出す時間がなかったのか・・今年は出さない雰囲気に・・・マズイ

きさらぎで柏餅を買って帰ると出してました

いいものですね~3歳の時に撮った写真を見て同じポーズで写真を撮っちゃいました

大きくなったな~

2011年04月24日
Posted by じゅんちゃん at
◆2011年04月24日22:54Comment(0)
1日遅れのBirthday
4月23日は父の誕生日
すっかり忘れてた~

孫たちからの手紙喜んでくれました
子供より孫が可愛いよね~
64歳おめでとう
これからも元気で田んぼ仕事に子守り ボチボチ頑張って下さい

すっかり忘れてた~

孫たちからの手紙喜んでくれました

子供より孫が可愛いよね~

64歳おめでとう

これからも元気で田んぼ仕事に子守り ボチボチ頑張って下さい
